スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

娘の教育と妻のキャリアの為にスウェーデンへ移住。

子供部屋の改装 ベッド短縮編

ストックホルムへ家族で移住し、現地企業 Öhlins Racing ABでエンジニアとして働く傍ら、スウェーデン企業への転職・移住サポート事業LIV INNOVATIONの代表を務める1981年生まれの38歳、二児の父親です。

 

 

昨日は全行程完了!と喜んでおりましたが、本日になって単に家具を戻すのもつまらないと思ってしまい、2段ベッドを短くすることに。

 

↓これが短くした後。元々壁から壁まで目一杯の幅があったのですが、50cmほど切って机を押し込むスペースを作りました。あまり広い部屋ではないのでスペースを有効活用したいんです…

f:id:sverigeyoshi:20190818033654j:image

 

↓Beforeはこんな感じ。これも当初から10cm切って短くして無理矢理このスペースに入れたんです。

f:id:sverigeyoshi:20190818055533j:image

 

 

↓ベッドをどうやって切ったのか、なんですけどね。けっこう厄介なんです、これが。まず、写真の赤斜線部を除去したいんですね。ところがこれ、木だけではなく鉄のフレームのようなものも切らないといけないんです。
f:id:sverigeyoshi:20190818033746j:image

 

 

↓最近、鉄を切る機会が多く、ご近所さんに借りてばかりいたのですがいい加減買うことにしました。
f:id:sverigeyoshi:20190818033809j:image

 

 

↓これ、ヨーロッパあるあるだと思うんですけど、取説が超分厚いんですよ。
f:id:sverigeyoshi:20190818033711j:image

 

 

↓それは多言語対応されているからです。実際は5〜6ページぐらいしか読むところがないんです。それを色んな言語に対応するもんだからこんなに分厚いんですよ。ちなみに日本語は無し!
f:id:sverigeyoshi:20190818033704j:image

 

 

↓実際の切断の模様はTwitterにてどうぞ。

 

というわけでベッド短縮化は無事に成功。

 

 

↓その後、妻はストックホルム都心へお出かけしたので子供2人と新しい棚を探しにIKEAへ。こんな風にやったらオシャレだけどなぁ…
f:id:sverigeyoshi:20190818033719j:image

 

 

↓階段の棚もいいな。危ないかな。でもまた部屋が狭くなっちゃうな。せっかくでっかい棚を退けたのにこれじゃ意味がない。
f:id:sverigeyoshi:20190818033738j:image

 

 

↓お。これいいなぁ。これを部屋の真ん中にドン!と置けば作業台みたいになって楽しいのでは!?長女と相談して決めてみよう。
f:id:sverigeyoshi:20190818033727j:image

 

 

↓今日の夕飯はコレ。サボりすぎだろ、俺w まぁいいや、私の夏休みも明日で終わりだし…←謎の言い訳。
f:id:sverigeyoshi:20190818033758j:image

 

 

というわけで明日はいよいよ一ヶ月の夏休み最終日。あー…早かったな…もう終わりか…トホホ…

 

サラリーマンが一ヶ月も夏休みを取れるなんて素晴らしいですよね。ですが毎年これをやっていると当たり前になってきちゃうんですね。

 

ではでは、また明日。

 

■ このブログを書いている人

自己紹介 - スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

 

 

■ 日系企業・大学によるスウェーデン現地視察・リサーチをお考えの方へ

これまでストックホルムにて講演やインタビュー等数多くのご協力をさせていただきました。

取材等のご相談はお気軽に tomoya.yoshizawa@liv-i.se までご連絡下さい。

(私からの返信が迷惑メールに分類される場合がございますので、メール送信後数日経過しても返信が無い場合は迷惑メールやスパム、Junkフォルダ等をご確認下さい)

 

ご協力の一例

日本テレビに出演し、スウェーデンのキャッシュレス社会について解説しました | LIV INNOVATION

【活動報告】川崎重工様のスウェーデン視察をサポートしました | LIV INNOVATION

【活動報告】NTTデータ経営研究所様より「キャッシュレス社会」について取材を受けました | LIV INNOVATION

【活動報告】中部経済同友会様に「スウェーデンの労働環境とその実態」のレクチャーを行いました | LIV INNOVATION

 

 

■スウェーデン移住にご興味があるお方 

お問合せはこちらをご覧になってからどうぞ。

〜本ブログについて〜 - スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

 

 

あなたのスウェーデンへの移住を実現させます

LIV INNOVATION

 

子供部屋の改装 床編

ストックホルムへ家族で移住し、現地企業 Öhlins Racing ABでエンジニアとして働く傍ら、スウェーデン企業への転職・移住サポート事業LIV INNOVATIONの代表を務める1981年生まれの38歳、二児の父親です。

 

さてさて、子供部屋の改装も4日目で本日は床を貼り替えます。正確には貼り替えではなくて既存の床の上に乗せていくだけです。

 

朝、次女を就学前学校へ連れて行き、長女の学校は職員会議でお休みなので午前中は屋内遊戯施設Leos leklandへ。

 

長女は最近ここへ来ると、年の近い女の子に自ら話しかけてすぐにお友達を作ります。関心関心。

 

今日仲良くなった子は祖母が連れてきていたのですが、話を聞いてビックリ。私のキャップに勤める会社のロゴがデカデカと書いてあるのですが、その会社ことにやたらと詳しくビックリ。

 

何故かと聞いたら20年前に会社の近くにあるメガバンクの支店で働いていて、その会社の創業者に融資をしたとのこと。現在は別の支店で支店長をされているとのこと。

その後会社はどうなったとか、アイツはまだいるのかとか、あのビジネスはうまく行ってるのかとか色々と聞かれました。笑笑

 

「日本では女性の銀行の支店長なんていないですよー」なんて言ったら、その銀行は頭取も女性なんですって。別のメガバンクの頭取も女性だそうな。そう言えば私が契約している保険会社のトップも女性。さすがスウェーデン。

 

しかし、今の私がこうしてスウェーデンで働けているのもこの女性が当時融資を担当してくれたからなんだなーとか思い、世間は狭いというか、面白いなぁと。

 

1〜2時間話し込んだところでお昼時となり、「また大金が必要になったら連絡してちょうだい」と言い残し、颯爽とご帰宅されました。

 

しかしまぁ、こうして初対面の方とスウェーデン語でかなり良いテンポで話せるようになりました。なんだか最近一皮向けた気がしますね。

 

話す速度はだいぶ速くなったと思います。おかげで「コイツばっちりわかるヤツ」と思われがちなのです。私は不思議とリスニングが全然上達しません。

 

話すのは英語の文章をベースに組み立てていたのでそれで慣れてきたのだと思いますが、聞き取りが全くダメ…ゆっくり話してもらえればだいぶ分かるんですけどね。

 

 

さてさて、そろそろ本題の子供部屋の話です。

 

↓午前中のお出かけの帰りに近所のホームセンターBauhausで床板を購入。すごくいっぱいあるんですよ。値段もピンキリ。

f:id:sverigeyoshi:20190817032607j:image

 

 

↓こんな感じで平米単価が表示されています。本物の木なのか、Laminat(ラミネート?)なのかで値段が大きく変わります。
f:id:sverigeyoshi:20190817032623j:image

 

 

↓台車に積んでレジへ。値段はこれで1589.52kr=19074円(1kr=12円の場合)。
f:id:sverigeyoshi:20190817032708j:image

 

 

↓さすがA6。トランクに入ってしまった。
f:id:sverigeyoshi:20190817032718j:image

 

 

↓こんな感じで一枚ずつはめ合わせながら敷き詰めていくだけです。コツさえつかめば簡単です。床貼りはキッチン・ダイニング、玄関に次いでこれで3回目。もう楽勝です。
f:id:sverigeyoshi:20190817032557j:image

 

 

↓この電動工具で不要な部分を切断します。
f:id:sverigeyoshi:20190817032646j:image

 

 

↓床貼りは2時間ほどで終了(^^)塗装したListを付けて全行程完了です!!わーい!
f:id:sverigeyoshi:20190817032631j:image

 

 

↓当初はこんなでしたね。

f:id:sverigeyoshi:20190817034352j:image

 

 

↓床が特にダサかったんですよ。
f:id:sverigeyoshi:20190817034359j:image

 

 

↓それがこんな風に!!素敵〜♪

f:id:sverigeyoshi:20190817034506j:image

 

 

↓壁も床も傷一つ無し!まるで新築!資産価値も少〜し上がったかしら!?
f:id:sverigeyoshi:20190817032700j:image

 

 

↓子供達と妻も大喜び(^^)こうして喜んでもらえるとやりがいがありますね。
f:id:sverigeyoshi:20190817032613j:image

 

 

↓ん〜素敵。
f:id:sverigeyoshi:20190817032639j:image

 

 

↓いいですね。
f:id:sverigeyoshi:20190817032652j:image

 

 

今回の壁塗り+床貼りプロジェクト、かかった費用は3万円もいかなかったですね。所要時間は5日間。明日家具を戻すので5.5日か。

 

この部屋は小さいですし、今回の壁塗りはそこまで仕上がりに拘らなかったので短時間で終わりましたが、大きい家のリビングだとかになるともっと時間がかかります。

たいていのスウェーデン人は友達や親類と共同で作業をしています。それでも何をやるにしても1週間はかかります。

 

私も夏休みが一ヶ月もあるので、じゃあ一週間は家のリフォームでもやるかという気になりますが、仮に夏休みが一週間だったらやりません。それじゃ休まってないですからね。

 

というわけで実際に壁を塗ってみて楽しかったし、学ぶことも多かったし、また一つ自信につながりました。

 

壁も濡れて床も貼れればたいたいのDIYは問題なくできると思います。

 

ふぅー、疲れた…今日はよく寝られそうです。

 

ではでは

 

■ このブログを書いている人

自己紹介 - スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

 

 

■ 日系企業・大学によるスウェーデン現地視察・リサーチをお考えの方へ

これまでストックホルムにて講演やインタビュー等数多くのご協力をさせていただきました。

取材等のご相談はお気軽に tomoya.yoshizawa@liv-i.se までご連絡下さい。

(私からの返信が迷惑メールに分類される場合がございますので、メール送信後数日経過しても返信が無い場合は迷惑メールやスパム、Junkフォルダ等をご確認下さい)

 

ご協力の一例

日本テレビに出演し、スウェーデンのキャッシュレス社会について解説しました | LIV INNOVATION

【活動報告】川崎重工様のスウェーデン視察をサポートしました | LIV INNOVATION

【活動報告】NTTデータ経営研究所様より「キャッシュレス社会」について取材を受けました | LIV INNOVATION

【活動報告】中部経済同友会様に「スウェーデンの労働環境とその実態」のレクチャーを行いました | LIV INNOVATION

 

 

■スウェーデン移住にご興味があるお方 

お問合せはこちらをご覧になってからどうぞ。

〜本ブログについて〜 - スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

 

 

あなたのスウェーデンへの移住を実現させます

LIV INNOVATION

子供部屋の改装 壁を塗る編 その4

ストックホルムへ家族で移住し、現地企業 Öhlins Racing ABでエンジニアとして働く傍ら、スウェーデン企業への転職・移住サポート事業LIV INNOVATIONの代表を務める1981年生まれの38歳、二児の父親です。

 

 

壁塗りも4日目に突入。

 

↓子供達を就学前学校と学校へ連れて行き、早速壁塗りを開始。

 

↓2度目の塗装を終えてこんな風に。

f:id:sverigeyoshi:20190816021624j:image

 

 

↓写真では伝わりにくいのですがなかなかうまくいきました。
f:id:sverigeyoshi:20190816021559j:image

 

 

↓うん、綺麗綺麗。さて、ちょっと休憩するか。
f:id:sverigeyoshi:20190816021617j:image

 

 

↓今日は仲良しのステファンが日本へ旅立つ日なので空港まで送ることに。彼はまた東京へ生活の拠点を移します。頑張れよーステファン!まぁまた近々東京かスウェーデンで会うことになるのでそこまで寂しくはありません。

f:id:sverigeyoshi:20190816021808j:image

 

 

 

↓子供達を迎えに行き、妻が帰宅し夕飯をみんなで食べた後に今度はListというこの板も塗ることに。
f:id:sverigeyoshi:20190816021610j:image

 

 

↓Listとは壁と床の境目にある木ですね。これは外す前の写真。

f:id:sverigeyoshi:20190816022154j:image

 

 

明日からは床編となりますが、長女の学校が職員会議でお休みなのでどこかへ出かけないといけません。

 

近くの屋内プールに行きたいと言っているので床の作業はどこまで進むかしら…。

 

ではでは、また明日!

 

■ このブログを書いている人

自己紹介 - スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

 

 

■ 日系企業・大学によるスウェーデン現地視察・リサーチをお考えの方へ

これまでストックホルムにて講演やインタビュー等数多くのご協力をさせていただきました。

取材等のご相談はお気軽に tomoya.yoshizawa@liv-i.se までご連絡下さい。

(私からの返信が迷惑メールに分類される場合がございますので、メール送信後数日経過しても返信が無い場合は迷惑メールやスパム、Junkフォルダ等をご確認下さい)

 

ご協力の一例

日本テレビに出演し、スウェーデンのキャッシュレス社会について解説しました | LIV INNOVATION

【活動報告】川崎重工様のスウェーデン視察をサポートしました | LIV INNOVATION

【活動報告】NTTデータ経営研究所様より「キャッシュレス社会」について取材を受けました | LIV INNOVATION

【活動報告】中部経済同友会様に「スウェーデンの労働環境とその実態」のレクチャーを行いました | LIV INNOVATION

 

 

■スウェーデン移住にご興味があるお方 

お問合せはこちらをご覧になってからどうぞ。

〜本ブログについて〜 - スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

 

 

あなたのスウェーデンへの移住を実現させます

LIV INNOVATION

子供部屋の改装 壁を塗る編 その3

ストックホルムへ家族で移住し、現地企業 Öhlins Racing ABでエンジニアとして働く傍ら、スウェーデン企業への転職・移住サポート事業LIV INNOVATIONの代表を務める1981年生まれの38歳、二児の父親です。

 

 

壁を塗る編、3日目。いよいよ本格的に塗料を塗る段階まできました!パチパチパチパチ!

 

 

↓まずは昨日の仕上がり具合を再確認。

f:id:sverigeyoshi:20190815051253j:image

 

 

↓まあ、これで良いのやら不十分なのやら、よく分かりません…とりあえず次の工程へ移りましょう。
f:id:sverigeyoshi:20190815051234j:image

 

 

↓今日もホームセンターに行ってきました(^^)毎日行くので店員さんにも覚えられちゃいました。「どこまでいったの?」と聞かれるぐらい…写真を見せて次工程のアドバイスを受けて買ったのがこれら。
f:id:sverigeyoshi:20190815051308j:image

これで約600kr。壁を塗るだけならそんなにコストはかからないことが分かりました。もちろん塗料の質はピンキリなので値段はけっこう上下しますが、床ほど高くありませんね。

床の話は壁が終わったら始まります。

 

 

↓子供達を迎えに行き、みんなで塗り塗り。当初は下塗りをする予定でしたが、店員さんやたまたま電話してきた上司と相談した結果、いきなり塗料を塗ってしまえということに。そのかわり最低2回は重ね塗りをしないとダメなんですって。
f:id:sverigeyoshi:20190815072215j:image

 

 

↓とりあえずちょっと塗ってみました。
f:id:sverigeyoshi:20190815051316j:image

 

 

↓ん、ん〜。すごくムラがある…。何度やり直してもこのムラが消えないんです。とりあえず全体を塗ってみるか…
f:id:sverigeyoshi:20190815051300j:image

 

 

↓全体を塗り終えたら最初の部分が乾いていたので早速二度塗りしてみることに。すると随分と綺麗になりました!!写真の赤い線の右左で一回と二回塗りの違いが分かるかと思います。とりあえず満足のいく仕上がりとなって一安心。
f:id:sverigeyoshi:20190815051224j:image

写真では伝わりにくいのですが、右側の二回塗りの方は本当に綺麗。こんなにうまくいくと思ってませんでした。

 

 

塗料も一つ目のケースが空っぽになったので本日はこれで終わり。明日は残りの部分を重ね塗りして壁プロジェクトは終了!

続いて床プロジェクトとなります。あー、こっちは腰が痛くなるんだよなぁ。でも床の張替えはキッチン・ダイニング、玄関に次いでこれで三度目となるのでチョロいもんです。

 

いやいや、しかしこれでまた一つ出来ることが増えました。

 

「壁を塗れる」

 

仕上がりの質はさておき、壁を塗るのがどんなもんかは少しは分かったと思います。

 

ではでは、また明日。

 

 

■ このブログを書いている人

自己紹介 - スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

 

 

■ 日系企業・大学によるスウェーデン現地視察・リサーチをお考えの方へ

これまでストックホルムにて講演やインタビュー等数多くのご協力をさせていただきました。

取材等のご相談はお気軽に tomoya.yoshizawa@liv-i.se までご連絡下さい。

(私からの返信が迷惑メールに分類される場合がございますので、メール送信後数日経過しても返信が無い場合は迷惑メールやスパム、Junkフォルダ等をご確認下さい)

 

ご協力の一例

日本テレビに出演し、スウェーデンのキャッシュレス社会について解説しました | LIV INNOVATION

【活動報告】川崎重工様のスウェーデン視察をサポートしました | LIV INNOVATION

【活動報告】NTTデータ経営研究所様より「キャッシュレス社会」について取材を受けました | LIV INNOVATION

【活動報告】中部経済同友会様に「スウェーデンの労働環境とその実態」のレクチャーを行いました | LIV INNOVATION

 

 

■スウェーデン移住にご興味があるお方 

お問合せはこちらをご覧になってからどうぞ。

〜本ブログについて〜 - スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

 

 

あなたのスウェーデンへの移住を実現させます

LIV INNOVATION

子供部屋の改装 壁を塗る編 その2

ストックホルムへ家族で移住し、現地企業 Öhlins Racing ABでエンジニアとして働く傍ら、スウェーデン企業への転職・移住サポート事業LIV INNOVATIONの代表を務める1981年生まれの38歳、二児の父親です。

 

 

昨日の続きです。

子供部屋の改装 壁を塗る編 その1 - スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

 

↓まずはSpackelを買いに近所のホームセンターへ。

f:id:sverigeyoshi:20190814061137j:image

 

 

↓買ったのがこれら。バケツに入っているのがSpackel。あとは紙ヤスリとかマスキングテープとか。これで329.85kr=約4000円(1kr=12円で計算)。

f:id:sverigeyoshi:20190814061149j:image

 

 

↓床が汚れないように保護シートを被せた。
f:id:sverigeyoshi:20190814061053j:image

 

 

↓それと各部マスキングも完了。
f:id:sverigeyoshi:20190814061121j:image

 

 

↓というわけでSpackel開始。

 


↓こんな風になります。壁紙同士が重なって段差ができていたところを削り、削った部分だけ凹になっていたのでSpackelで盛ることで平らにするのが目的。ただ、このままだと盛りっぱなしなので後でヤスリで余分な部分を落とさないといけません。
f:id:sverigeyoshi:20190814061142j:image

 

 

↓子供達が帰宅し、自分でやってみよーということでやってもらいました。
f:id:sverigeyoshi:20190814061114j:image

 

 

↓妻も帰宅後にトライ。
f:id:sverigeyoshi:20190814061101j:image

 

 

↓窓が豪快に開くのが良いところ。
f:id:sverigeyoshi:20190814061109j:image

 

 

↓Spackelは3時間ほどで乾きました。その後紙ヤスリで均します。これをやらないと壁全体が凸凹のままになります。
f:id:sverigeyoshi:20190814061127j:image

 

 

部屋中粉だらけ…目にいっぱい入ってきて痛かった…この作業はあまり身体に良くないですて。

 

今日のところはここまで。

 

明日は下塗りをします!!下塗りが 乾き次第本塗りです!

 

ではでは。

 

■ このブログを書いている人

自己紹介 - スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

 

 

■ 日系企業・大学によるスウェーデン現地視察・リサーチをお考えの方へ

これまでストックホルムにて講演やインタビュー等数多くのご協力をさせていただきました。

取材等のご相談はお気軽に tomoya.yoshizawa@liv-i.se までご連絡下さい。

(私からの返信が迷惑メールに分類される場合がございますので、メール送信後数日経過しても返信が無い場合は迷惑メールやスパム、Junkフォルダ等をご確認下さい)

 

ご協力の一例

日本テレビに出演し、スウェーデンのキャッシュレス社会について解説しました | LIV INNOVATION

【活動報告】川崎重工様のスウェーデン視察をサポートしました | LIV INNOVATION

【活動報告】NTTデータ経営研究所様より「キャッシュレス社会」について取材を受けました | LIV INNOVATION

【活動報告】中部経済同友会様に「スウェーデンの労働環境とその実態」のレクチャーを行いました | LIV INNOVATION

 

 

■スウェーデン移住にご興味があるお方 

お問合せはこちらをご覧になってからどうぞ。

〜本ブログについて〜 - スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

 

 

あなたのスウェーデンへの移住を実現させます

LIV INNOVATION

子供部屋の改装 壁を塗る編 その1

ストックホルムへ家族で移住し、現地企業 Öhlins Racing ABでエンジニアとして働く傍ら、スウェーデン企業への転職・移住サポート事業LIV INNOVATIONの代表を務める1981年生まれの38歳、二児の父親です。

 

 

さてさて、私の夏休みも残すところあと1週間!来週の月曜は4週間ぶりに出社します…。

 

今日は子供部屋を改造する話です。これが私の夏休みの宿題。

 

まずは子供部屋の説明。

 

↓こんな部屋。四畳半ぐらいの狭い部屋です。割と片付いている時はこんな感じ。ちなみにこのIKEAのベッドは10cmほどぶった切って短縮しています。なので部屋にスッポリと収まっています。

f:id:sverigeyoshi:20190813083225j:image

 

 

↓別角度。窓がでっかいのが素敵。ちなみにこれは1年前の写真。次女が一歳の頃でまだ小さい!あとこの右手の茶色い棚が邪魔…狭い部屋を余計に狭くしてるかなと。
f:id:sverigeyoshi:20190813083215j:image

 

 

↓こちらは昨日撮影。たいていはこんな感じで色々と散らかってる。

f:id:sverigeyoshi:20190813081923j:image

 

 

↓もう壁に絵が直接貼ってあったり…
f:id:sverigeyoshi:20190813082009j:image

 

 

↓壁そのものもなんだか汚い…というわけで壁を塗ってみよう!ということに。スウェーデンでは壁を塗装するなんて序の口です。私の周りのほとんどの友人や同僚は経験があります。
f:id:sverigeyoshi:20190813081932j:image

 

 

将来、別荘なり新居に引越した際に壁ぐらい塗れないとスウェーデンではやっていけないんですよ…

ということで私もやってみようというのが動機です。

 

↓とりあえず部屋を空っぽにするのに2日かかりました。チンタラやりましたからね。
f:id:sverigeyoshi:20190813082016j:image

 

 

↓床も貼り替えるのでこの木の板を外します。スウェーデン語でListと言います。日本語ではなんて言うんだろ。これを外します。ネジを緩めて…
f:id:sverigeyoshi:20190813082001j:image

 

 

↓マイナスドライバーでグイッと引っ張れれば取れます。Listは再利用しても良いのですが壁も床も綺麗なのにここだけ中古はどうなのかなぁ。でも新品だと切る出番が増えるので迷いどころ。
f:id:sverigeyoshi:20190813081954j:image

 

 

取れた後はこんな感じ。剥がれた壁紙と塗料から歴代オーナーが何色に塗ってきたがわかります。どうやら三層になっているようです。
f:id:sverigeyoshi:20190813081946j:image

 

 

↓下のペロンとなった部分を剥がします。
f:id:sverigeyoshi:20190813081916j:image

 

この後はSpackel(スウェーデン語です)というセメント?のようなものを塗らないといけません。

 

↓の画像は拾い物ですが、Spackelとはこんなヤツ。ちなみに動詞もあってSpackelする=Spacklaとなります。

f:id:sverigeyoshi:20190813141934p:image

 

 

で、この作業をやる前に壁の凸凹を平らにしておかないといけないんです。

凹んでいる部分は後からSpackelで容易に盛ることができますが、凸の部分があるとシンドイんです。

 

以下、色々ある凸の除去方法。

 

↓コンクリートにネジを締める場合はこうしたプラスチックのインサートが必要。これらを平らにしないといけない。

f:id:sverigeyoshi:20190813141310j:image

 

 

↓凸を平らににしていくツール。なんて言うのかは不明。友人の借り物。刃の切れ味が良くないので買いに行かないと。
f:id:sverigeyoshi:20190813141257j:image

 

 

↓これをこうして壁に押し当てて何度もスライドさせます。
f:id:sverigeyoshi:20190813141304j:image

 

 

↓削り終えた後。とにかく凸が無くなればいいのです。

f:id:sverigeyoshi:20190813142927j:image

 

 

↓壁紙の場合は、壁紙同士が重なっている部分が凸になっているのでここを削って凹にしていきます。
f:id:sverigeyoshi:20190813141250j:image

 

↓削った後。これは子供でもできるほど簡単。
f:id:sverigeyoshi:20190813141245j:image

 

 

ちなみに、なるべくこれらの工程一つ一つを子供に見せています。可能てあれば体験させておきます。スウェーデンの子供達はこうして親が家をメンテ・リノベしていくのを幼い頃から目の当たりにしているので大人になった時に家のことを自分でやることに抵抗がありません。

 

彼らは親から家のことを学びます。私は友達とYouTubeとホームセンターの店員さんから教わってますw

 

↓本日はここまで。子供達が寝た後に作業を進めるのですが、あまり進め過ぎると教育の機会を失うので…。
f:id:sverigeyoshi:20190813081939j:image

 

別に夏休みである今週中に何がなんでも終わらせる必要はなく、焦らずのんびりとやっていきます。

 

焦るとその分質が落ちますからね。

 

さてさて、次工程はいよいよSpackelです!楽しそう。

 

ではでは

 

■ このブログを書いている人

自己紹介 - スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

 

 

■ 日系企業・大学によるスウェーデン現地視察・リサーチをお考えの方へ

これまでストックホルムにて講演やインタビュー等数多くのご協力をさせていただきました。

取材等のご相談はお気軽に tomoya.yoshizawa@liv-i.se までご連絡下さい。

(私からの返信が迷惑メールに分類される場合がございますので、メール送信後数日経過しても返信が無い場合は迷惑メールやスパム、Junkフォルダ等をご確認下さい)

 

ご協力の一例

日本テレビに出演し、スウェーデンのキャッシュレス社会について解説しました | LIV INNOVATION

【活動報告】川崎重工様のスウェーデン視察をサポートしました | LIV INNOVATION

【活動報告】NTTデータ経営研究所様より「キャッシュレス社会」について取材を受けました | LIV INNOVATION

【活動報告】中部経済同友会様に「スウェーデンの労働環境とその実態」のレクチャーを行いました | LIV INNOVATION

 

 

■スウェーデン移住にご興味があるお方 

お問合せはこちらをご覧になってからどうぞ。

〜本ブログについて〜 - スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

 

 

あなたのスウェーデンへの移住を実現させます

LIV INNOVATION

車を買い替えるの巻 Volvo V60→Audi A6 Avant

ストックホルムへ家族で移住し、現地企業 Öhlins Racing ABでエンジニアとして働く傍ら、スウェーデン企業への転職・移住サポート事業LIV INNOVATIONの代表を務める1981年生まれの38歳、二児の父親です。

 

 

今日は車のお話です。車に興味の無い方は時間の無駄になると思うので読まない方がいいと思います!笑笑

 

 

以前、こんなツイートをしていましたが…

 



この度、ウッカリと物欲が出ちゃいまして、今まで所有していたボルボを売ってアウディを買いました。

 

スウェーデン移住後、物欲は減少しているのは確かですが、ゼロにはなっていないんです。元来車やバイクが好きなのもあって、こと乗り物に関しては物欲はまだまだ残ってしまっていますね…。

ちなみに腕時計、靴、アパレルの物欲は無くなりました。この辺はどーでもよいです。

 

↓買ったのはこれ。近所で撮影。逆光になっちゃった。

f:id:sverigeyoshi:20190811054847j:image

 

↓憧れのA6 Avant Quattro TDI2.0 S-Line。わざわざ都心まで行った。
f:id:sverigeyoshi:20190811054836j:image

 

 

↓とにかく長い。縦列駐車とか絶対無理。

f:id:sverigeyoshi:20190811063056j:image

 

 

↓コックピット。お〜さすがA6。

f:id:sverigeyoshi:20190811063437j:image

 

 

↓インテリア。いいですねぇ。
f:id:sverigeyoshi:20190811063448j:image

 

 

そもそもなんで買うことになったのか…

私はただ今夏休みの真っ最中でして、4日前の火曜日に子供達を学校に送ってからフラフラ〜っと街をドライブしていたんです。

 

そこで何故か車を見たいと思い、乗ったことのないアウディ屋さんへ行くことに。検索をするとストックホルムでも地価が高くて有名なDanderydにあるとのこと。

 

で、行ってみたらあったんですよ、「うわ〜これ欲しい〜…」ってヤツが。物欲が湧いてきちゃいました。

ただボルボの下取り価格が一定水準に満たない限り購入はあり得ないので、その日はボルボの査定だけお願いし、試乗は避けました。乗ったら自分にブレーキが効かなくなると思ったんです。

 

とりあえず一晩考えることに。ちなみに妻は失笑。また、「どうせ止めても止まらないんでしょ」と。

 

今のボルボV60には何ら文句もないし、買い替える必要などどこにもないんですよ。でも、強いて言うならFFのハンドリングがどうも気に入らない…

 

あと、このボルボには2年ちょっと乗ってきましたが四万キロ弱も乗っています。一年で2万キロってけっこうな距離です。思えば家族でしょっちゅう遠出をしているなと。

だったら欲を言えば長距離ドライブ時はもう少しだけ快適に乗りたい…やっぱりV90とか5シリーズとかA6のドッシリ感が欲しいんです。

 

というわけで翌日水曜日に再びアウディ屋さんを訪れ、査定額を聞く前に試乗しまうことに。

 

 

いやー、唖然としました。

 

さすがA6。すげー。

 

ドッシリ。ズッシリ。

 

Quattroで前6割、後4割の駆動配分でハンドル操作はBMWとほぼ変わらず。低速でも高速でも思いのままのハンドリング。ここは明らかに今までのボルボと比較すると桁違いに素晴らしい。

 

しかしスピーカーがどうも好みじゃない。音は設定をどういじっても好きな音にならない。高周波がやたらとツンツンする印象。それでもだいぶ上質な音ですけどね。

 

まぁしかしでかい。最初から最後までずーっと「デカイ!」という印象。

 

↓A6デカ過ぎでは!?

f:id:sverigeyoshi:20190811065637j:image

 

この車格に乗るのは初めてです。「こんなでっけー車いらねーよ」ってずーっと思ってきたんですけどね。なんなんでしょうね。まぁ確かに家族で遠出する時にもうちょっと荷物が詰めたらなぁなんて思っていました。

 

これまで所有してきた車は…

アコードインスパイア(大学生)

アクティ バン(社会人、レース用バイクのトランポ)

ステップワゴン(トランポ)

BMW320i(長女が産まれた後)

Volvo V50(スウェーデン移住してすぐ)

Volvo V60(V50が壊れたので)

Audi A6

 

今回のアウディで7台目ですね。

 

というわけで試乗から戻ると査定額が出ていて買い替え可能な額に届いていました。そんなこんなで一気に商談を済ませて昨日が納車だったわけです。

 

ちなみに納車まではほとんど時間がかかりません。

 

 

 

納車の日、長女に聞いたらボルボとの最後のお別れをしたいと言うので家族全員でアウディ屋さんへ行くことに。

 

無事に納車を済ませて、置き去りにされるボルボを見た長女が大泣き…確かに我々家族にとって思い出深い車でした。これまで2年間、就学前学校の送り迎えや週末のお出かけでほぼ毎日乗っていたので愛着も湧いていました。

長女はまもなく6歳。6年間の人生で2年間共にした車なので私が感じる2年とは全く違うのでしょう。

ごめんよ、長女。アウディさんも好きになってくれ。2歳の次女はケロっとしてました。

 

さてさて、この車でどこに行きましょう。来年の夏はGöteborgイエテボリの友人宅へ行き、そのままKöpenhamnコペンハーゲンまで行こうと思います。

A6なら長距離移動もどんと来い!といった感じです。

 

とにかく、昨日今日と幸せです。

 

たまには物欲を満たすのも悪くないよなっていう話でした。

 

ではでは。

 

■ このブログを書いている人

自己紹介 - スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

 

 

■ 日系企業・大学によるスウェーデン現地視察・リサーチをお考えの方へ

これまでストックホルムにて講演やインタビュー等数多くのご協力をさせていただきました。

取材等のご相談はお気軽に tomoya.yoshizawa@liv-i.se までご連絡下さい。

(私からの返信が迷惑メールに分類される場合がございますので、メール送信後数日経過しても返信が無い場合は迷惑メールやスパム、Junkフォルダ等をご確認下さい)

 

ご協力の一例

日本テレビに出演し、スウェーデンのキャッシュレス社会について解説しました | LIV INNOVATION

【活動報告】川崎重工様のスウェーデン視察をサポートしました | LIV INNOVATION

【活動報告】NTTデータ経営研究所様より「キャッシュレス社会」について取材を受けました | LIV INNOVATION

【活動報告】中部経済同友会様に「スウェーデンの労働環境とその実態」のレクチャーを行いました | LIV INNOVATION

 

 

■スウェーデン移住にご興味があるお方 

お問合せはこちらをご覧になってからどうぞ。

〜本ブログについて〜 - スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

 

 

あなたのスウェーデンへの移住を実現させます

LIV INNOVATION