スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

娘の教育と妻のキャリアの為にスウェーデンへ移住。

イースター休暇 10連休は有休?育休?それともその他休暇?

f:id:sverigeyoshi:20210408183147j:image
f:id:sverigeyoshi:20210408183124j:image
f:id:sverigeyoshi:20210408183155j:image
f:id:sverigeyoshi:20210408183133j:image
f:id:sverigeyoshi:20210408183136j:image
f:id:sverigeyoshi:20210408183128j:image
f:id:sverigeyoshi:20210408183141j:image
f:id:sverigeyoshi:20210408183151j:image

 

スウェーデンは先週金曜と今週月曜がイースターの祝日で4連休。

学校は今週はお休み。学童保育は開いてるが多くの家庭は親が休みを取って一緒に過ごします。

なので私も10連休となり春スキーや森で料理を楽しんでいます。

イースターも伝統行事ですが、夏至祭やクリスマスと比べるとみなさんそこまで真面目にやっていない印象です。家庭にもよりますが。

つい1ヶ月前にスポーツ休暇で学校が一週間お休みとなり、私もそれに合わせて9連休を取ったばかり。

有休、小出しの育休で親は対応します。今回の私の休みは残業消化です。50時間ほど残業の貯金があるので火曜〜金曜の4日分を休むことで30時間程の残業時間を減らせることになります。

ですがまだ20時間程貯金があるので、たまに午前中だけで仕事を終わりにしたりとこの辺りは勝手に自分で調整します。

いちいち申請をして承認をもらうというプロセスも存在しません。

会社は従業員を信用して勝手にやれ!といった感じです。

今回の残業消化も完全に私の自己申告に基づきます。私が嘘をついて不正に休暇を得る事も簡単にできるでしょう。

ですが周りを見る限りそんなことをしている人は見当たりません。

会社が従業員を信用しているからです。

子育てと同じだと思います。

子供を信用していちいち叱らなければ子供は裏切ることはしません。

対して細かいことにいちいち口を出して怒っていると隙を見て不正を働こうとします。

日本とスウェーデンにおいての上司と部下の関係、会社と従業員の関係には驚くほど違いがあります。

親子の関係も違いがあると思います。

でも私は子供達に「早く寝ろ!」とか「歯を磨け!」とか「静かにしろ!」と怒鳴る毎日ですけどね!笑

スウェーデンに住んで早5年、無理なく子育てを楽しみながら生活できています。

 

ではでは

 

■「スウェーデン移住チャンネル」やってます!ユニークな内容を発信中。チャンネル登録をお願いします!!

スウェーデン移住チャンネル - YouTube

 

 

■ このブログを書いている人

吉澤智哉

2016年にストックホルムへ家族で移住し、現地企業 Öhlins Racing ABでエンジニアとして働く傍ら、スウェーデン企業への転職・移住サポート事業LIV INNOVATIONの代表を務める1981年生まれ、二児の父親です。

自己紹介 - スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

 

 

■スウェーデン視察・調査サポート及びスウェーデン移住についての問合せ

スウェーデン視察・調査サポート及びスウェーデン移住についての問合せ - スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

 

 

あなたのスウェーデンへの移住を実現させます

LIV INNOVATION

凍った湖に入ってみた + 近況

本題に行く前にここ最近買ったものの記録。

 

f:id:sverigeyoshi:20210404134320j:image

在宅勤務が今後も長く続きそうなので長時間座ってても大丈夫な椅子を購入。ゲームやらないけどゲーミングチェア。

良き友人(今住んでいる前のオーナー)がDX RACERの欧州販売拠点長でとんでもない割引をしてくれた!

定価3000kr弱(36000円ぐらい)。高い!

 


f:id:sverigeyoshi:20210404134316j:image

仕事に使うような机じゃないところで無理矢理仕事しているのでこんな感じ。奥行きが圧倒的に足りない。

家の中の色々な場所を試したけど、日当たり、キッチンに近いことを考慮するとここがベスト。会議中にミュートにして洗い物とかコーヒー淹れたりできるのでキッチンに近いのはマジで重要。でもダイニングテーブルを占領できないのでこの場所となった。太陽の光もマジで重要。

 


f:id:sverigeyoshi:20210404134312j:image

というわけで棚の中を空にして脚を置けるようにしたらこれが快適!完璧です。

 


f:id:sverigeyoshi:20210404134652j:image

YouTube編集用パソコンも順調。

 

 

f:id:sverigeyoshi:20210404134933j:image

先日、ビデオカメラを購入。7990kr=約10万円。たけー!これはこれまでのYouTube収益で購入。

 


f:id:sverigeyoshi:20210404134929j:image

4K映像めちゃくちゃ綺麗です。

 

↓4Kで撮ったヤツです。

https://youtu.be/gSB82ZNXXZI

 


f:id:sverigeyoshi:20210404134925j:image

だいぶYouTuberっぽくなってきました。

 


f:id:sverigeyoshi:20210404134631j:image

さて、最近暖かくなってきたので庭でバーベキュー。

 


f:id:sverigeyoshi:20210404134625j:image

スウェーデン人の心の友、ホットドッグ。スウェーデン人のバーベキューでホットドッグ以外見たことありません。他にねーのかよってぐらいホットドッグしかやりません。

庭で焼くならステーキとか色々やってますけどね。森とか湖にちょっとお出かけって時は必ずホットドッグ。

 


f:id:sverigeyoshi:20210404134636j:image

タイヤ交換の季節。

 

 


f:id:sverigeyoshi:20210404134614j:image

4本持ち込みで交換とバランス取りを2本で550kr=約6500円。16インチのスパイクタイヤから解放されて超ハッピー。静かだし良く走るし燃費良くなるし。18インチで見た目かっこいいし。

 


f:id:sverigeyoshi:20210404134642j:image

さて、イースターの10連休開始。先月も9連休があった。こんなに休んでていいのだろうか。いいんです。権利です。権利を行使しましょう。

そしてやっと本題。この穴に入るのが死ぬまでにやることの一つ。ちなみにこちらはご近所さんの別荘。もうこの5年で10回以上お邪魔してるので別荘の周りの人達の方も覚えてきたぐらいだ。

 

f:id:sverigeyoshi:20210404140249j:image

入ってみたぞ。冷たいというより痛い。

 


f:id:sverigeyoshi:20210404140255p:image

頭まで浸かってみた。

 

でも何故か出た後はポカポカ。身体が緊急事態宣言で暖かくなった!?

 

動画はこちらでどうぞ。

 

 


f:id:sverigeyoshi:20210404134657j:image

翌日夕飯はうどん。

 


f:id:sverigeyoshi:20210404134647j:image

絶対火事にならんだろってとこで作りました。

 


f:id:sverigeyoshi:20210404134620j:image

我家はホットドッグだけではありません。

 


f:id:sverigeyoshi:20210404134703j:image

美味しかった〜

 

 

って感じです!

 

5年経ったスウェーデン生活、相変わらず120%楽しめてます!

 

 

ではでは。

 

■「スウェーデン移住チャンネル」やってます!ユニークな内容を発信中。チャンネル登録をお願いします!!

スウェーデン移住チャンネル - YouTube

 

 

■ このブログを書いている人

吉澤智哉

2016年にストックホルムへ家族で移住し、現地企業 Öhlins Racing ABでエンジニアとして働く傍ら、スウェーデン企業への転職・移住サポート事業LIV INNOVATIONの代表を務める1981年生まれ、二児の父親です。

自己紹介 - スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

 

 

■スウェーデン視察・調査サポート及びスウェーデン移住についての問合せ

スウェーデン視察・調査サポート及びスウェーデン移住についての問合せ - スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

 

 

あなたのスウェーデンへの移住を実現させます

LIV INNOVATION

スウェーデンに移住して丸5年、我々の選択は正しかったのか

毎年3月1日はこのタイトルの記事を書いてきました。

 

↓去年の記事。

スウェーデンに移住して丸4年 我々の選択は正しかったのか - スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

 

そして今回でかれこれ5回目、早いものですねぇ。。。

 

これまでは毎年アレコレ張り切って書くことがあったのですが・・・今年は・・・もうあまりニュースがないかなぁ。

 

というよりも、5年も住んでいるともうだいぶアレコレ不自由なく暮らせるようになりましたし、昨年は永住権も取れましたし、もはや

 

「うおー!外国住んでるぜー!」

 

みたいな感覚が無くなっちゃいました。

 

移住当初は毎日この感覚だったんですけどね。

 

うおー!水道水飲めるんだ!しかもうめぇ!

うおー!意外と寒くねー!つーか家の中どこでもポカポカで東京で暮らすより暖かいぞ!

うおー!ご近所さんみんな優しすぎだぜー!

うおー!たばこの吸い殻落ちすぎだぜー!

うおー!有休6週間とか多過ぎだぜー!

うおー!加えて育児休暇を小出しでとれるとかマジ神だぜー!

うおー!その結果夏休みが6週間とか俺小学生かよ!

うおー!その他もろもろ。

 

しかし、もはや全てが日常と化し、残業ゼロも当たり前だし、毎日家族みんなで夕飯を食べることも当たり前となりました。当初はこれが天国だと思って頭の中がお花畑だったんですけどねぇ。

 

人間とは恐ろしい生き物で、やがてこれが普通になってしまうんです。しかし、周りも見えてきて、我々が移民としてどういう生活ができるのかも分かってきました。何と言うか、この社会における我々の立ち位置もはっきりとしてきました。

 

ご近所さんや同僚の多くが別荘を当たり前のように所有し、休みになると別荘へ出かけるのが割と定番で(あとクルーザーで海とか湖へ出かけるとか)、給料はそんなに変わらないのになんで彼らはあんなに金持ちなんだろうと思っていました。

 

そしたらこういった資産は代々親やその前の世代から受け継いでいるものだそうで。つまり歴史には適いません。我々も別荘を買おうと思えば買えなくもないですが、いきなりポンっと買ってもどうメンテしていいかもわからないし、子供たちが将来大きくなった時に

 

「えー、別に別荘なんていらないしぃ・・・」

 

と言い出す可能性もあります。

 

という訳で、我々はキャンプに走りました。

 

我々というのは語弊がありますね。完全に私の趣味です。私が暴走しまくってアレコレ揃えました。が、どうやら家族も楽しんでくれているようなのでヨシとしましょう。

 

コロナ以前から、「我が家にはキャンプしかない!」と妻と話していたので、昨年のコロナパンデミック到来とともにキャンプ道具を一式そろえることに。

 

ちなみに昨年は約40万円もキャンプ関連に使っています。

 

sverigeyoshi.hatenablog.com

 

 

そして今年も年が明けてから2か月で既に20万円も投資しました。オイオイ。

でもこれはYouTubeで儲けたお金で買っています。パソコンも買ったりと、YouTubeをコツコツやってきて良かったなぁ。

 

さて、何を買ったかって言いますと・・・真冬の雪の中でも使えるテントとインナーテント、専用の床、それと薪ストーブで合計20万円ぐらいですかね。もはや歯止めが効きません。

f:id:sverigeyoshi:20210302014915j:plain

テントの先端から薪ストーブの煙突がにょきっと出ております。

 

でもその価値あると思っています。実際に使ってみた時の様子はこちら↓。

 

 

 

こんな感じで、周りのスウェーデンファミリーは皆さん別荘にクルーザー等と豪華な暮らしをしていますが、我が家はこんな方向で頑張ってみることにしました。

 

周りの誰もやっていないことなので、いろいろな人から珍しがられています。

いや、ほんとこれ、楽しいですよ。テントの中でやたらと暖かいんです。

薪ストーブの上で料理もできるし、いい買い物したなーと思っています。

 

夏は夏用のテントを使います。しかし、この一年で買ったテントは3つ。寝袋は我が家に9個もあります。買ってみて、使ってみて初めて

 

「うおー!これじゃなかったぁ!」

 

とか、YouTubeを見てたりして

 

「うおー!俺もこれやりてぇ!」

 

とか思う訳ですよ。

今年もキャンプ関連で出費が嵩むんだろうな。あはは。

 

というわけで5年間を振り返った結果、終始キャンプの話になっちゃいました。

 

これだけだとアレなのでちゃんとしたことも書いておきましょう。

 

スウェーデン語はまだまだなので今後も継続して頑張ります。

なんと!昨年5月に日本人のスウェーデン語教師を見つけまして、個人的に頼み込んでオンラインのレッスンをやってもらっています。

これが私のスウェーデン語学習に革命を起こしておりまして、やはり言語というのは理論的に文法でも学ぶ必要があるのだなとひしひしと感じております。

 

英語は適当に会話だけで覚えたのですが、中高でそれなりに文法に触れているんですよね。やはりスウェーデン語を学ぶ上でもこのプロセスを踏まないと、ビジネスで使う表現ができなかったり、まともな文章が書けなかったりと恥ずかしい思いをしてしまいます。

 

いわゆる日常会話に困ることはありませんが、これってなんだか最終学歴が小卒みたいなもんなんです。ですから今後数年はビジネスの場でまともなスウェーデン語を話せるようになることと、まともな文章をかけるようにならないといけません。

でないと子供たちとまともな意思の疎通ができませんからね。

 

もちろん、子供たちとは日本語で会話をしていますが、子供たちの日本語は酷いもので、今後成長も期待できません。我々は毎週土曜の日本語補習校に通わせることはしません。スウェーデン社会に惚れ込んで移住したわけで、土曜日は日本語補習校というスウェーデンの中の日本社会で過ごすのではなく、スウェーデン社会でスウェーデン文化をエンジョイしたいと考えています。

 

子供たちは学校のお友達と土曜日に頻繁に遊ぶので、その機会を奪うものどうなのかなと。というわけで我々両親が完ぺきなレベルのスウェーデン語を話せるようにならないといずれ子供たちと意思の疎通に支障が出てくることでしょう。

 

そんな感じです!

 

6年目も楽しんでいきまーす。

 

■「スウェーデン移住チャンネル」やってます!ユニークな内容を発信中。チャンネル登録をお願いします!!

スウェーデン移住チャンネル - YouTube

 

 

■ このブログを書いている人

吉澤智哉

2016年にストックホルムへ家族で移住し、現地企業 Öhlins Racing ABでエンジニアとして働く傍ら、スウェーデン企業への転職・移住サポート事業LIV INNOVATIONの代表を務める1981年生まれ、二児の父親です。

自己紹介 - スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

 

 

■スウェーデン視察・調査サポート及びスウェーデン移住についての問合せ

スウェーデン視察・調査サポート及びスウェーデン移住についての問合せ - スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

 

 

あなたのスウェーデンへの移住を実現させます

LIV INNOVATION

新YouTubeチャンネル開始!

この度新たに2つ目のYouTubeチャンネルの開設をいたしました!

 

Japanese Outdoor Cooking in Sweden

 

といいます。

 

JapaneseがOutdoorでCookingをする動画を中心にアップしていきます。

 

第一弾の動画はこちら。担々麺の作り方を紹介しています。

 

チャンネル登録をお願いします!!

 

 

 

 

 

さすがに麺はこの時期、外で作るのは難しいので家の中でやりましたが、後は外で作りました。寒い外で作って食べる担々麺は美味しさ百倍!

おすすめですので是非チャレンジしてみてください。

 

去年、コロナのおかげでアウトドアライフにどハマりしてしまい、テントやらキャンプ道具を一式揃え、寒くなってからはテント泊が厳しくなったのでダッチオーブンを使って毎週末料理を繰り返していました。

 

また、焚き火の絵面がすごく綺麗に撮れることに気付き、チマチマと動画編集をしていましたが、従来のスウェーデン移住チャンネルではこの手の動画の再生数が全く伸びないことが悩みの種でした。

 

そこでいっそのことこの手のアウトドア系動画は別のチャンネルにしようということで今回立ち上げました。

また、せっかくなので世界中の人に日本の料理に興味を持ってもらうべく、全編英語となっております。但し、難しい英語は使いませんし、字幕も極力着けてあるので日本の方でも問題なくお分かりいただける内容だと思います。

まぁそれか英語を勉強する上での良い教材だと捉えていただければと。

 

既に数本分のストックがあり、更にはとんでもない大物アイテムをいきなり投入します。序盤で動画のネタ切れにならないか心配です・・・。

 

それでは、スウェーデン移住チャンネルに加え、こちらのチャンネルもどうぞよろしくお願いします。

 

■「スウェーデン移住チャンネル」やってます!ユニークな内容を発信中。チャンネル登録をお願いします!!

スウェーデン移住チャンネル - YouTube

 

 

■ このブログを書いている人

吉澤智哉

2016年にストックホルムへ家族で移住し、現地企業 Öhlins Racing ABでエンジニアとして働く傍ら、スウェーデン企業への転職・移住サポート事業LIV INNOVATIONの代表を務める1981年生まれ、二児の父親です。

自己紹介 - スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

 

 

■スウェーデン視察・調査サポート及びスウェーデン移住についての問合せ

スウェーデン視察・調査サポート及びスウェーデン移住についての問合せ - スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

 

 

あなたのスウェーデンへの移住を実現させます

LIV INNOVATION

新パソコン始動!

一昨日の1月5日、待望のパソコンが届きました。

 

f:id:sverigeyoshi:20210107140908j:image

どん!

 

これ、昨年4月からYouTubeが収益化されたんですけど、その売上で買いました。

 

定価だと20万ぐらいします。クリスマスセールなのか年末年始セールで20%引き。約15万円ほどでした。

 

YouTube関連への機材投資はYouTubeの収益でやる!と決めていたので、これまでは本当にiPhone一本でした。

 

これで1万人に到達しましたし、そろそろパソコンぐらい買ってもいいのではということで購入。

 

ここ最近は私なりにバズっており、1月の収益は過去最高となることが既に確定。今年はカメラ等にも手を出していこうと思います!

 

でもどんなカメラが欲しいのかが分からない…トホホ。

 


f:id:sverigeyoshi:20210107140903j:image

家の中で置く場所がないので仕事用のパソコンの隣に並べてみました。すげー狭い。他にも場所はあるっちゃあるのですが、日当たりが悪く暗くて凹むんです。夏になったら移動しようかな。

 


f:id:sverigeyoshi:20210107140914j:image

編集ソフトはDa Vinci Resolve 17 Betaです。これ、なんと無料。マジで神です。

まずはちょこちょこと色々な機能を試しています。ググればすぐに操作方法が分かるので便利になったものです。

 

10年ほど前、同級生の結婚ラッシュがあり、親しい仲の友人には余興として身内のビデオレターをよく作っていました。よくあるヤツです。

 

当時はVideo Studioというのを使ってましたが、10年経っても基本的なインターフェースは変わりませんね。

 

しかし当時のパソコンは2〜3万円で買った安物だったので編集は解像度が低かったとはいえ大変でした。いちいち砂時計出てきちゃう感じ。

 

ところで、スペックは↓な感じ。すげーよ、Core i7。それとこんなスペックのパソコンをYouTubeの売上で買えた自分も褒めたい…

 

ただ、スウェーデンの時事ネタ、ほぼコロナ関連ですが、これらの動画はスピードが大切なので当面はこれまど通りiPhoneでのざっくりとした編集で済ませます。

 

動画は凝った編集がマストではない!というのを私が証明していますので…まあ1万人で偉そうな事書くなって感じですけどね。

 

はい!

 

■「スウェーデン移住チャンネル」やってます!ユニークな内容を発信中。チャンネル登録をお願いします!!

スウェーデン移住チャンネル - YouTube

 

 

■ このブログを書いている人

吉澤智哉

2016年にストックホルムへ家族で移住し、現地企業 Öhlins Racing ABでエンジニアとして働く傍ら、スウェーデン企業への転職・移住サポート事業LIV INNOVATIONの代表を務める1981年生まれ、二児の父親です。

自己紹介 - スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

 

 

■スウェーデン視察・調査サポート及びスウェーデン移住についての問合せ

スウェーデン視察・調査サポート及びスウェーデン移住についての問合せ - スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

 

 

あなたのスウェーデンへの移住を実現させます

LIV INNOVATION

親知らず痛痛む→救急外来→YouTube一万人達成

ここ1週間ほど左下の奥歯のさらに奥が痛んでいて、一昨日からは痛み止めのイプレンを服用。

 

このまま毎日イプレンを飲み続けるのは勘弁なので歯医者に診てもらいたくいつもの歯医者さんの予約を取ろうとするが、直近で予約可能が2月…おいおい、いつもこうだよな。

 

日に日に痛みも増していくので「緊急の方はこちら」ボタンをクリック。スウェーデンの歯医者はとんでもなく高額なのでできればこのボタンは避けたかった。

 

普段の20分ほどの歯石取りで700kr=8400円ほど取られるので、もしこれが親知らずで手術にでもなったら…いくらかかるんだろう。

 

しかし、緊急用予約は20分で1000〜2400krと書かれている。つまりはそれ以上の事はできないということ。

 

鏡を見るとなんと親知らずの一部が歯茎から出ているではないか。痛みの原因は明らか。

 

歯医者さんに診てもらい、直ちに抜く必要があるのか、そのままでいいのかを診察してもらおう。これが仮に2400kr=30000円ほどかかっても仕方ない…ちなみに平日夜間と土日は50%増しだそうで…あわわ。

喧嘩して歯が折れました、みたいのは平日昼間にやらないといかんです。やらないけど。

 

予約したのが1月3日の夜。予約が取れたのは1月4日の10時。おー、スウェーデンにしては早いぞ。

 

しかし、家の近所のいつもの歯医者ではなく、救急外来は都心の歯医者さん。車で30分ほどなので、子供を送り届け家に戻りシャワーを浴びて紅茶を飲み、憂鬱な気分でドライブへ。

 

現地へ20分前に到着。受付でパーソナルナンバーを入力し、到着を知らせる。

10:00ピッタリに助手さんに呼び出される。おー、時間通りだぞ、いいぞいいぞ。1時間ぐらいの誤差は許容できるぐらいの免疫がついてきたからな。妙に嬉しかった。

 

個室に入ると若いスウェーデンの男の先生。

「英語?」と聞かれたが「いや!勉強中なのでスウェーデン語!」と勢いよく回答。

結果、終始全部理解できた俺すごい。こういうの嬉しい。ちなみに歯茎はスウェーデン語でTandkött=歯肉。親知らずはVisdomtand。

 

症状を聞かれたのでここ一週間ほど左下の親知らずが痛むのでイプレン飲んでるけどもう飲みたくないぞよ、と伝える。

 

開口しあれこれ見られる。歯茎痛いのにぎゅーぎゅー押される、ヤメテェ〜!

 

先生「親知らずですねぇ」

 

俺「(知ってた!)…」

 

先生「レントゲン撮りますか。」

 

俺「あー、別の日になります?」

 

先生「いやいや、ここで!」

 

俺「え!(感動)」

 

その昔、妙な腹痛で救急外来の世話になったことがあるが、その日は採血をしただけで8時間ほど滞在。結局レントゲンは1週間後となり病院には苦い思い出しかない。なので今回も痛みが発生してからジッと耐えてきた。普通の病院なら2000円ちょっとで済むが、歯医者はホントに高いし待ち時間長いしとにかく医者の世話にはなりたくないものだ。

 

助手さんによく分からない硬いものを噛まされてレントゲン撮影。左手側にあったアームの先っちょがレントゲン用のカメラ?放射線を出す装置だった。その場でレントゲン撮影ができるなんて感動。日本もこうなのかな。

 

テイク3のあとやっと綺麗や結果が画面に出力された。

 

俺「(真横向いとるやんけ!)…」

 

先生「今日は親知らずの周辺のお掃除しましょうか。痛いと思うので麻酔しますね。」

 

俺「抜くわけじゃないですよね?」

 

先生「違う違う」

 

俺「後日抜くってことですかね?」

 

先生「今はその必要はないでしょう。今日綺麗にして、今後もしっかりとブラシをして、痛みが再発しなければそのままでいいんです」

 

俺「え、でも例えば来週また痛くなったら?」

 

先生「そしたらまた来てください」

 

俺「(いやいや、いくらかかんだよ、ソレ!死ぬ気で歯磨きするわ)…は、はい…」

 

と言うわけで30年ぶりぐらいに歯茎に麻酔を打たれて今日は何やらお掃除をしてもらいました。

 

虫歯になったことないんですよ、私。なので麻酔は幼い頃に歯が抜ける時にしかやってないんです。

 

帰りも入口にある機械で支払いを済ませる。別にコロナだからこうなってるわけではなく、普段から合理化されていて、歯医者では先生と助手以外と会話することはほとんどない。

 

さて、気になるお値段は…精算ボタンを押してみると…

 

955kr=11500円ぐらい

 

安!

 

1000〜2400krと聞いてたから。

 

いやいや、騙されるな。高いって。

 

20分の滞在だぞ。日本なら2〜3000円か?レントゲン撮ったからもう少し?でも一万円は超えないでしょ。

 

ガタガタ言っても仕方ないのでとっとと支払いを済ませる。

 

ところで、待っている数人の内の1人、ヒジャブを被った女性が咳込み出した。ゲホゲホッと5回ほど。明らかにちょっとした咳払いとは違う。

 

コロナ禍第二波真っ只中でコレはマズイ。院内の全員から鋭い視線。もうみんな殺意が湧いてるように見えた。いやいや、ダメだって、咳してたら外に出てきちゃ。

 

殺伐とした世の中になったもんだわ。

 

帰りは口の左半分の感覚があまりなく、不思議な感じ。舌も痺れてるし。

 

薬局で先生の指示通りこちらを購入。あと奥歯の掃除用の歯ブラシも購入。

 

f:id:sverigeyoshi:20210105045147j:image

 

さー、これで痛みが再発しないといいな。というわけで徹底的に歯磨きします。

 

でもやり過ぎて逆に炎症させちゃうこともあるみたいなのでほどほどに。

 

 

◾️YouTube一万人突破!

f:id:sverigeyoshi:20210105045821j:image

 

昨年のツイッター10,000人に続きYouTubeも10,000人超え。1年と3ヶ月、コツコツ続けてきた努力の成果です。すげー、マジすげー俺。

 

ツイッターの時よりも100倍嬉しい。だって動画一つ作ってあげるのとツイート一個と苦労が全然違うじゃないですか。

 

しかもYouTubeはツイッターより一年後に始めたしすごい伸びですわ。へへへ。

 

毎月20日頃にGoogleアイルランドから収益が振り込まれるんだけど、今月は10万円ぐらいいくんじゃないかな。いやー、馬鹿にならないですよ、YouTube。副収入としては素晴らしい。

 

でもね、税金で4割ぐらい持っていかれます。まあでもその辺は経費で色々とね…(割愛)

 

というわけでいい事もあった一日でした。

 

あー、今日が年明け一発目の仕事でしたわ。いきなり仕事そっちのけで歯医者だったのでYouTube一万人のニュースがなければマジで憂鬱な一日でしたね。

 

ではでは。

コロナ禍の2020年を振り返る

世界中が混乱した2020年でしたが、我家においては良いニュースばかりでした。

忘れない内に2020年に起きた出来事をランキング形式で振り返ってみます。

 

第10位 私、昇進する

 こんなツイートをしたばかりですが、年明けから新しい役職に付き、Project Managerとして働きます。会社は変わらないものの、これまではのR&D業務から一気に仕事の範囲が広がり、対外的な窓口も行い、社内では取締役会への報告もしないといけません。

ちなみに、このポジションに就くのは移民社員としては私が初ですね。誰にでもできる仕事ではなく、自分で言うのもアレですが、これまでの5年弱の実績が評価されての異動となったのだと思います。

ツイートの通りですが、私の昇進の話など家族の出来事に比べたらちっぽけなものです。日本にいたらこれが仕事が人生の最優先だったので1位にランクインしていたかもしれませんね。 

 

 

第9位 私、YouTubeを始めて一年で1000人の目標がまもなく10,000人

コロナ関連の動画がバズってテレビ出演も3回。

いずれも偏向報道気味の編集をされてしまった。YouTubeの収益で割と高性能なパソコンも買えたし、まずまずです。今後も趣味兼副業として楽しく続けていきます。

  

第8位 秋の家族旅行Höga kustenが楽し過ぎた

10月最終週は学校が秋休みとなる為、夫婦で休暇を取得しクルーズ船の家族旅行へ。

f:id:sverigeyoshi:20201227062019j:plain

目的地のHärnösandの夜景

f:id:sverigeyoshi:20201227062201j:plain

Höga kustenにある大きな橋

f:id:sverigeyoshi:20201227062419j:plain

今回の船はまさに豪華客船!

 旅の詳細はこちらのYouTubeでどうぞ。スウェーデン東海岸のウットリする景色を楽しめます。 

 

 

第7位 ラーメン作りにどハマり

コロナの影響で在宅時間が長くなり、料理もより凝ったものに。ついに自作のラーメンにチャレンジしました。スープや麺はもちろん、チャーシューと味玉まで自作。

  

こちらもYouTubeで詳細が見れます。

 

f:id:sverigeyoshi:20210103054644j:plain

麺は自家製。

f:id:sverigeyoshi:20210103054712j:plain

自称、スウェーデンで一番美味しい麺。

 

f:id:sverigeyoshi:20210103054756j:plain

叉焼も自家製。

 

 

ブログも書いてます。

sverigeyoshi.hatenablog.com

 

 

第6位 夫婦でコロナ感染→抗体獲得

 遅かれ早かれいつかは感染すると思っていましたが、我々夫婦は11月に感染し、その後抗体をゲットしました!日本の人達の反応とスウェーデン人の反応がまるで異なるのが興味深かったですね。たかだかコロナとは言ってはいけませんが、日本は騒ぎすぎかと。。。世界的に見ても数字はかなり落ち着いている方なのに、国民のストレスレベルは世界最高峰なのでは!?震災は世界が驚くほどうまく乗り切ったのに、見えないウイルス相手だとダメみたいですね。

 

これもまたYouTubeでどうぞ。

 

 

第5位 コロナ禍は外で過ごす~キャンプ、ダッチオーブン三昧~

コロナ以前からキャンプには興味があり、元々2020年はキャンプ道具を購入し、車でドイツまで行くつもりだった。行く先々でテントを貼り、宿泊代を抑えるつもりだったが、コロナ到来でスウェーデン国内でキャンプ三昧に。

f:id:sverigeyoshi:20210103052753j:plain

宿泊用テントとキッチン用テントも購入。

今年はキャンプにいくらつかったのだろう・・・

sverigeyoshi.hatenablog.com

 

f:id:sverigeyoshi:20210103052315j:plain

ダッチオーブンは用途が様々。11月末に6000円ほどで購入し、1ヵ月で7回も使用。ドはまりした。

 

第4位 夏の家族旅行Gotolandが楽し過ぎた

 今年の家族旅行は大ヒット!来年もココへ行きたい!!

思えば私も幼い頃は家族でよくキャンプに出掛けたものだ。それを今、自分が父親となり同じことをしているのが何ともたまらない気持ち。

子供達に少しでも楽しい思い出を残せてあげたらいいなと思っています。

 

 Gotland旅行の模様はこちらの動画で。魔女の宅急便の舞台となった都市も散策しまし、グーチョキパン店のモデルとなったお店も発見。

 

ブログも有り。

sverigeyoshi.hatenablog.com

 

 

第3位 永住権

 やっぱり永住権は嬉しかったですね。別に今までの暮らしと何ら変わらないのですが、これで私が無職になろうと、万が一のことがあろうと、妻と子供たちはスウェーデンに滞在することが可能になったので一安心です。

また、選挙権も発生(国政選挙はスウェーデン国籍が無いとダメ)したので、次回の選挙が楽しみです。

 

 

第2位 長女、次女、無事に進級

長女は歯が何本も抜け、字や時計が読めるようになりました。

次女はオムツ卒業!!よく喋るようになりました。

笑いあり、怒号ありの毎日ですが、家族四人で楽しく過ごせております。

親や親せきが近くにいなくとも、夫婦で無理なく生活ができ、夕食は平日も土日も家族全員揃って食べられるという生活に感謝しています。

スウェーデンは税率が高いことで有名ですが、個人が無理なく暮らせる社会となっており、税率の高さには全く不満はありませんし、120%スウェーデン社会には感謝しています。

 詳しくはこちらの動画でどうぞ。

 

第1位 妻、正社員となる

 妻よ、本当におめでとう。そしてご苦労様。

移住してから正社員になるまでの3年間は、まさに血の滲むような努力を重ねて来ました。30半ばで英語も話せない妻が死ぬほど努力をして勝ち取った正社員のポジション。

これからも血の滲むような努力は続くわけですが(笑)、ひとまず正社員となり、形としては立派なスウェーデン社会の一員となれました。

 

 

というわけで、2020年は我家にとって、妻が正社員となり、永住権も取れて精神衛生上この上なく安定しました。

 自身の昇進の話よりも家族みんなが前進できたことが何より嬉しく思えます。

 

ではでは、みなさんご機嫌よう!

f:id:sverigeyoshi:20210103054512j:plain

キノコ狩りも板についてきた2020年でした。