スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

娘の教育と妻のキャリアの為にスウェーデンへ移住。

スウェーデンでのゴミの分別方法

おはようございます。
ストックホルムへ家族で移住し、現地企業で働く35歳、一児の父親です。

 

今日はゴミの分別方法についてです。

 

大別して3通りあります。

 

1 家庭ゴミ

 

2 資源ゴミ

 

3 粗大ゴミ

 

日本と同じです。

 

では順を追って説明していきます。

 

ですがゴミの回収方法は自治体にもよるでしょうし、都心、郊外で方法は異なると思います。

 

私が住む地域はストックホルム郊外となります。

 

 

1 家庭ゴミ

家庭ゴミは家の前にある大きな緑の箱に入れます。

これは戸建てタイプの住宅のやり方です。

 

↓この緑の箱。隔週の月曜に回収に来てくれるので、前日の夜にちょっと前に出しておくのがポイント。これを忘れると回収してもらえず!

f:id:sverigeyoshi:20170405035934j:image

 

 ↓こんな感じで豪快に回収。

f:id:sverigeyoshi:20170405040117p:image

 

2 資源ゴミ

瓶や缶、衣類、段ボールなどは家庭ゴミとして出せません。

 

我々の住む地域では↓のような鉄製の緑色の大きな箱が各地に置かれていて、ここに捨てにいきます。

 

↓こんな感じで住宅街に突然ある

f:id:sverigeyoshi:20170405040733j:image

 

↓金属はこちらの箱へ

f:id:sverigeyoshi:20170405040813j:image

 

↓段ボールなどの紙類

f:id:sverigeyoshi:20170405040842j:image

 

↓プラスチック系

f:id:sverigeyoshi:20170405040909j:image

 

↓新聞

f:id:sverigeyoshi:20170405040947j:image

 

↓衣類

f:id:sverigeyoshi:20170405041125j:image

 

↓こんなに捨てました!

f:id:sverigeyoshi:20170405041103j:image

 

ここは24時間OK。

 

3 粗大ゴミ

特にお金はかかりません。自治体によるそうですが。

 

私が住む地域では、自治体が粗大ゴミを回収するわけではなく、株式会社がリサイクルビジネスとして運営しています。

 

↓我家から車で五分ほどでこのようなところがあります。

f:id:sverigeyoshi:20170405041526j:image

 

↓例えば、TräはTreeのことです。 

f:id:sverigeyoshi:20170405041608j:image

 

↓箱の中身はなんだろな。ここは加工された木のことで、剪定後などの天然の木はまた別のところに箱があります。

f:id:sverigeyoshi:20170405041646j:image

 

↓冷蔵庫置き場

f:id:sverigeyoshi:20170405041742j:image

 

↓洗濯機置き場

f:id:sverigeyoshi:20170405041806j:image

 

 

と、だいたいまあこんな感じです。

 

車が無いと厳しいですねぇ…

 

 

ではでは、また明日。