スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

娘の教育と妻のキャリアの為にスウェーデンへ移住。

スウェーデンのスーパーってこんな感じ

2016年にストックホルムへ家族で移住し、現地企業 Öhlins Racing ABでエンジニアとして働く傍ら、スウェーデン企業への転職・移住サポート事業LIV INNOVATIONの代表を務める1981年生まれの38歳、二児の父親です。

 

近所のスーパーでの買い物の様子を撮影しました。

 

専用端末を使って商品をカゴに入れるときにバーコードをピッと読みます。

そのままセルフレジへ行けば即会計。カードでサラッと支払いを済ませられるので、従来の長蛇の列に並び、店員さんが一つ一つバーコードを読んでいくスタイルはもはや発狂してしまいます。

 

最近では、どのスーパーでもこのセルフレジを導入しており、セルフレジの面積は拡大傾向にあります。

従来のレジに並ぶのはお年寄りと・・・一部仕組みがよく分かっていない人・・・。私も遅れた人になりたくないので最新のものを取り入れています。

 

但し、万引きがしやすいと言えばしやすいので、セルフレジでの会計時に画面に「ランダムチェックを行うのでそのまましばらくお待ちください。」と表示が出て、店員さんが来ます。数点をスキャンし、漏れが無ければそのままおとがめなし。

 

ここで不正がバレるとどうなるかは不明です・・・。事務所へ連れていかれる??

いやいや、スウェーデンなら「おー、忘れちまったぜ!」で済みそうですが、あまり常習犯となるとおそらく異なる対応をしてくるでしょう。

 

最初に端末を取る時に免許証のQRコードを読み取るので、スーパー側はブラックリストを作成して管理することも可能なはずです。

 

詳細は動画にて。

 

 

 

 

 

 

■「スウェーデン移住チャンネル」始めました!チャンネル登録をお願いします!!

スウェーデン移住チャンネル - YouTube

 

■ このブログを書いている人

自己紹介 - スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

 

 

■ 日系企業・大学によるスウェーデン現地視察・リサーチをお考えの方へ

これまでストックホルムにて講演やインタビュー等数多くのご協力をさせていただきました。

取材等のご相談はお気軽に tomoya.yoshizawa@liv-i.se までご連絡下さい。

(私からの返信が迷惑メールに分類される場合がございますので、メール送信後数日経過しても返信が無い場合は迷惑メールやスパム、Junkフォルダ等をご確認下さい)

 

ご協力の一例

日本テレビに出演し、スウェーデンのキャッシュレス社会について解説しました | LIV INNOVATION

【活動報告】川崎重工様のスウェーデン視察をサポートしました | LIV INNOVATION

【活動報告】NTTデータ経営研究所様より「キャッシュレス社会」について取材を受けました | LIV INNOVATION

【活動報告】中部経済同友会様に「スウェーデンの労働環境とその実態」のレクチャーを行いました | LIV INNOVATION

 

 

■スウェーデン移住にご興味があるお方 

お問合せはこちらをご覧になってからどうぞ。

〜本ブログについて〜 - スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

 

 

あなたのスウェーデンへの移住を実現させます

LIV INNOVATION