スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

娘の教育と妻のキャリアの為にスウェーデンへ移住。

海外移住した日本人家族にとっての日本語〜子供に期待する日本語のレベル〜

おはようございます。
ストックホルムへ家族で移住し、現地企業で働く35歳、一児の父親です。

 

↓明後日に新居の引き渡しですか、月曜の引越しの前にまず新居の床を貼り替えるので、本日ホームセンターにて床やセメントを購入。

f:id:sverigeyoshi:20170330051539j:image

 

日本でコレ↓を作ったことがあるので何とかなると思っています。

f:id:sverigeyoshi:20170330050004j:image

レンガ作りのバーベキューグリル。

 

 

 

さて、本日は会社のとある課の課長さんと面白い世間話をしました。

 

その課長さんは30年前にイランからスウェーデンに移住してきて、奥さんもイラン人なので家の中ではペルシャ語です。

 

移住当時、長男が3歳だったそうで、次男はスウェーデンで産まれたそうです。

 

そうです、我家と全く同じ環境なんです。

課長さんは我々の30年先輩ってことです。

 

 

私は食い入るように↓の質問をしました。

 

私「ウチの娘は就学前学校に通って2ヶ月経つがまだポツポツとしかスウェーデン語を話さないけど私ももっとスウェーデン語で話しかけた方が良いんですかね?」

 

課長「キミ、心配すべきはスウェーデン語ではない。日本語だ。

 

3歳ぐらいの子なんて半年、一年経てば勝手にスウェーデン語を話すようになるもんだ。

 

ウチの子はスウェーデン語を完璧に話す。でもペルシャ語は完璧ではないんだ。俺はペルシャ語は完璧だがスウェーデン語が完璧ではない。

 

ペルシャ語を教えられるのは俺と妻だけなんだ。スウェーデン語は勝手にそこら辺で覚えてくるから安心しなさい。

 

だからキミも家の中では徹底的に日本語にすべきなんだ。」

 

(ちなみに課長さんの子供はScaniaに勤めるエンジニア!いいね!)

 

ふむふむ、なるほど。

 

娘に一生懸命スウェーデン語で話しかけてきましたが、ちょっと控えようかな。

 

娘に日本語を教えられるのは私と妻だけなので、娘にとっては日本語を学ぶ貴重な機会を失っていると言えるかもしれませんね。

 

後は我々夫婦のスウェーデン語の完成度を一生かけて上げていくしかありません。

 

遅くとも子供達と難しい話をする頃にはスウェーデン語を完璧なレベルまで持っていかないと…

 

(イギリスだったらだいぶ楽だっよなーと思ってしまう…)

 

しかし、娘の日本語に関しては、移住を決めた時から漢字の読み書きは諦めていました。

 

探せば毎週土曜日に日本人学校があるのですが、私は娘をそこに通わせるつもりはありません。

 

土曜日に勉強をさせるのではなく、スウェーデンの自然や社会を楽しむべきかと。

 

私自身もアメリカに滞在していた12〜14歳の頃は土曜日に日本人学校へ通っていましたが、基本は5年程で日本へ帰る人達が大多数でした。

 

勉強をする場所というよりかは、平日にアメリカ人と過ごしている分、土曜日に日本人と会って一気に日本語を開放するイメージでした。

 

ですから娘達が日本人学校へ通っても、期間限定のお友達しか作れないのかなと思っています。

 

我々の子供達の現実的なターゲットは、日本語で祖父母や親戚と会話ができればそれでいいかなぁぐらいに思っています。

 

娘と産まれてくる次女がどうしても日本語を学びたいと言うなら高校や大学で日本語を専攻すれば良いかと思います。

 

 

つまり、家族の普段の会話は日本語にしますが、スウェーデンにしかない単語、例えば社会保険庁=Försäkringskassanですとか、そういう時に限ってスウェーデン語に一時的に切り替えることになるのでしょう。

 

とにかく、スウェーデン語を学ぶモチベーションがまた高まりました。

 

娘達とちゃんと話せないかもしれない!と思うと「ヤバイ!」と思いますからね。

 

 

私のスウェーデン語はといいますと、まぁ順調なのかなぁ…

 

段々とすんなりと単語が記憶できるようになってきました。スウェーデン語の特徴を少しずつ掴んできたと思います。

 

単語が長いのが多いんですけどね、段々慣れてくるもんです。

 

Ändringsmeddelande=Change message

Ändring=Change

Meddelande=Message

スウェーデン語は単語が2つ、3つくっついちゃうんですよ。でも単語と単語の間にSがいるので慣れてくると繋ぎ目が分かってくるようになります。あと、ÄとかÅとかÖという母音もあるんです…

 

ちなみに、今の私が書ける文章はこんな感じです。

 

英語→日本語の順に訳を付けます。

 

---

Vi är spännande därför att vi ska flytta till våra lägenhet övermorgon! Jag ska byta golven på kök och matplats. Det måste vara ganska lätt eftersom jag ska använda laminat. Men för ingång det ska vara svårt kanske, därför att jag vill ha klinkesh. Vi ska se.

 

We are excited because we will move to our apartment day after tomorrow! I will change the floor at kitchen and dining. It must be fairly easy since I will use laminate. But for entrance it will be difficult, because I want to have clinker. We will see.

 

明後日に新居のマンションに引っ越しなのでソワソワしています!キッチンとダイニングの床を貼り替えます。これはラミネートを使うのでまあ簡単なはずです。でも限界のところは難しいかなと、と言うのはクリンカー(石みたいなヤツ)にしたいからです。

---

 

うん。だから何だって話ですが。

 

 

社内のメールは極力スウェーデン語で書くようにしていますし、同僚のみんなには容赦なく添削もしてもらっています。

 

また、会社の受付のおばちゃんと毎日必ずおしゃべりをするようにしていますが、最近は5分ぐらいの立ち話をほとんどスウェーデン語でできるようになってきました。

 

もちろん途中でつっかえたりもしますし、何よりおばちゃんが気を使ってゆっくり話してくれているのですが。

 

10年経っても全く話せないような人がけっこういてくれるので、私のようにたどたどしくも一生懸命スウェーデン語を話しているとみんなすごく褒めてくれます。

 

 

 

ではでは、また明日。