スウェーデンに家族と共に移住したエンジニアのブログ

娘の教育と妻のキャリアの為にスウェーデンへ移住。

猫!!

2月16日の土曜日、我家へ子猫がやってきました。 Neva Masqueradeという品種です。シベリア猫の一種でアレルギー反応が出にくいとされています。 私と次女は猫アレルギーっぽいので、この品種がマストでした。雑種であれば無料でも手に入る猫ですが、血統書…

2023年を振り返る

今年もあと2時間で終わり。 毎年、一年の終わりにこのタイトルで書いてきましたが、今年は何があったのか、頑張って思い出しながら書いていきます。 去年は新居に引っ越したとか国籍を取ったとか分かりやすいイベントだらけだったのですが… 今年は何と言って…

猫さんが我家に来ました

我家にヌコさんが来ました!モフモフ! ご近所さんのヌコ、いや、猫をクリスマスの間だけ預かることに。面識の無い方ですが、Facebookのご近所さんグループで預け先を探していて真っ先に立候補したところ当選しました。 何やら親戚が家に集うようで、内一人…

クリスマスツリーを家の中に入れました

毎年、タイミングはバラバラですが、ツリーを中に入れます。本物の木なので、外に置いておけば気温も低く葉っぱもなかなか落ちませんが、家の中に入れた途端にポロポロと沢山落っこちます。 引いた絵。また、水もけっこう吸います。毎日500mlぐらいですかね…

クリスマスツリー

毎年この時期になるとクリスマスツリーを飾ります。ただね、このツリー、本物の木なんです。 うんうん、素敵。 こんな風に売られています。今年はけっこう高いのにしました。499krなので6500円ぐらい。去年は半額ぐらいのだったと思います。でも何が違うのか…

犬か猫か…

雪降り過ぎだろ!ってぐらい積もりました。でも外が明るくなるし、雪掻きはいい運動だし悪い事ありません。寒いの苦手〜って言ってる人が理解できません。え、冬って楽しいじゃん?スキー、スケートできるしやる事いっぱいあります。対して日本のあのクソ暑…

Breaking Downに感謝

今朝は5時起きで楽しみにしていたBreaking Down10の観戦!4.0から全部見てきました。スウェーデン時間の6時開始だったけども、時差を間違えて1時間早く起きてしまった… 薪ストーブもバッチリ。ココから約6時間、ぶっ続けで観戦をエンジョイします。あ、仕事…

この季節がやって来ました

11月のスウェーデンは暗いし寒いし風邪引くしでとにかく最悪です。とはこれまで散々主張してきました。 ハロウィンが終わり、カボチャなどなどを片付けてしまうと急に殺風景となり寂しくなります。 我家はいつもクリスマスの飾り付けを早く始めたくてソワソ…

風邪だかコロナだか…

数日前の写真。18:20だけど既に夕飯も終わって食器のお片付けも終了。あとは寝るまでこのリビングでダラダラと過ごします。やっぱり薪ストーブはこのダラダラクオリティを一段上げてくれますね。 ということで新アイテムを投入!風車!というか扇風機!と言…

大学に行く意味とは

私は日本大学理工学部機械工学科を出ています。そして滅茶苦茶感謝しています。というのは、大学で学んだ内容で今、ここスウェーデンでそこそこの給料をもらって食べていけているからです。 日本だと偏差値の高い学校が良しとされていますが、これは本当に疑…

日本人的感覚

最近よく思う事があり、それは日本人的感覚。日本人にとっての当たり前、風習や考え方について疑問を抱くというか、自分が日本人的感覚を段々と失ってきているんだなーと感じる場面がいくつかあったので書いておこうと思いまして。 例えばこの写真。コレウチ…

ハロウィンはいいのだがこの時期のスウェーデンは地獄

今年もこの季節がやってきました。ハロウィンです。10月の最後の週末に欧州は冬時間となります。これがけっこつキツイんですよ。日本との時差が7時間だったのが8時間になります。 これ、昨日と今日で日没の時間が1時間早くなるわけです。その分朝は明るくな…

今度はイタリアへ出張

ちょっと前まで日本に行っていましたが、今度はイタリア。 世界を股にかける…ってヤツですね。昔憧れていたヤツです。今となっては取引先に出向いて淡々と話をしてホテルで寝て飛行機に乗って帰ってくる…という流れ作業的なものになってしまい、以前ほど海外…

冬支度

この写真は真夏の時ですが、このテーブルをしまうことにしました。そうなんです、秋だからです。いや、日本人的にはもう冬ですね。今朝なんて外気温が3℃でしたから… 庭にあったテーブルは緑色の物置きに吸い込まれました。周りのご近所さんも一斉に冬支度を…

スウェーデンに帰ってきました。

10日間の日本出張を終えて無事にスウェーデンへ帰ってきました。まあしかし、会社の金で母国に時々行けるのは素晴らしいですよね。ちなみに、しっかりと仕事もしてますよ。 不思議な事に、いや、当然なのかもしれませんが、成田に着いた時って全然ホッとしな…

日本へ出張する度に思う事

今、逆海外出張で日本に来ています。 ストックホルムからヘルシンキまでが1時間。トランジットで3時間。ヘルシンキから羽田が13時間!プーチンのおかけでロシア上空を飛べないので普段よりも三時間以上長い! で、色々おかしいなと思う点があるので、今日は…

先日植えたライラック

クソつまらないタイトルこの上ない感じのタイトルですけど、生きる上で数少ない楽しみなもので、記録という意味合いでコレを書いております。 その前に… 先日、以前借家として住んでいた家のオーナーさんが、庭のリンゴを取ってもいいよとメッセージをくれた…

ライラックの地植え

このブログのタイトルって「スウェーデンに移住したエンジニアの…」なんだけど、厳密に言うともうエンジニアではなくなってるんですよね。 3年ほど前にプロジェクトマネージャーっていうのになったので、エンジニアは引退というか、エンジニアです!とはもう…

素晴らしい土曜日

本日土曜日は妻が勉学に励みたいと言うので、子供達二人と私で一日お出かけ。 毎週土曜日は午前中に次女の体操教室があります。すぐ近くに素晴らしい公園を見つけたので寄ってみることに。大好評だったので今後毎週ココに来る事に。 公園で遊んだ後はこちら…

家からオーロラが見えました

この家に住んで一年が経ちましたが、今日はオーロラが見えました。 家の玄関を出て北側を眺めればオーロラが出てます。でも肉眼だとなかなか分かりにくいんです。写真を撮ると見えるんです。 我家はストックホルム郊外なので、スウェーデンの南側に位置して…

ご近所さんの別荘へお出かけ

今週末は金曜夕方から日曜昼までこちらへ。ストックホルムから北へ2.5時間ほどのところのど田舎に来ています。 ここはスウェーデンに引越して3日目で仲良くなったご近所さんの別荘で、もうこれでかれこれ15回ぐらい?来ています。ここは人工的な音が一切聞こ…

秋が来ました

今日は天気が良いのでサイクリングしました。ココは家の近所です。 スウェーデンって今どんな気候なのか、なかなか想像できないと思いますが、この時期は日中は20℃ちょっとになります。夜中は12〜3℃まで下がります。 しかし、今年の7〜8月は散々でした。晴れ…

新居購入したが家族4人で住めるのは僅かな時間

大量の薪が届いたもんで、階段の下に収容しました。 ネットで頼めば後は勝手にクレーンで庭や駐車場に置いていってくれます。「玄関のドアの前、赤丸のところに置いてね!」と連絡し、「分かった!」と返事をもらっていたのですが。 そこじゃねーよってとこ…

友人宅で薪割り

本日は同僚であり友人宅を訪れ、薪割りのお手伝い。というか、去年大量に薪をもらっており「来年薪割りの手伝いしろよな!」と言われていたので、その約束を果たしに行きました。 ウチの子達と歳の近い子供がいて、かつ相性が抜群なのでノーメンテで放ってお…

毎朝のファッションショー

幼稚園を卒業し、晴れて小学校0年生の次女さん。 (スウェーデンの小学0年生=日本の年長さん) 毎朝ファッションショーを繰り返し、着ていくものが決まるまで時間がかかります。 ここで「早くしろ」とか言うとブチ切れて余計時間を食うのでひたすら待ちます。…

新しい趣味、ハイキングとキャンプ

もう夏も終わりなので天気の良い日はなるべくバーベキュー。 火の起こし方、火加減などだいぶ慣れてきたので毎回信じられないぐらい美味しく焼けます。 いつもこんな感じのを食べてます。和食っぽいというか。豚肉の上に乗っているのは味噌ダレです。カミさ…

TBEのワクチン!

今日は家族4人でTBEのワクチンを打ちました。マダニの噛まれて脳炎になるのを防ぐヤツです。 我家は森へよく出かけるのでこのワクチンはマスト。スウェーデンの森にはマダニFästingがいます。 森から帰ったら毎度身体中を点検してマダニがいないかを確認しま…

海外移住をしたいなーと思っている方へ

芝刈りしました。今年は冷夏なので芝生が全然伸びない… 本題に入る前に、ここでは国際結婚や留学等ではなく、日本で社会人経験があるサラリーマンが外国企業と雇用契約を結んだうえで、労働許可を得てから現地へ引越す事を海外移住と定義します。 またまた本…

テレビ台?DJブース完成

先日、テレビの壁掛けをしまして、その下にターンテーブルやらミキサーやらレコードやらオーディオ機器を置く棚というかDJブースを自作しました。 DJブースとして売られているものは色々あるんですが、値段は高いし、なんかこう高校生の部屋にあるようなデザ…

ご近所付き合い

集合住宅に住んでるとご近所付き合いってなかなか芽生えないですよね。それはスウェーデンでも全く同じです。 スウェーデンに引越してきた当初は戸建てが連なったタイプのローハウスと言われる家に住んでおり、こういうところだと必然的にご近所付き合いが始…